株式会社インスパイア・オール

インタビュー

interview
HOME  インタビュー  イレブンカット 佐藤

入社のきっかけを教えてください

同業他社で働いておりましたが閉店を機に自身のスキルを活かせると思いインスパイア・オールへの入社を決めました。

今までどんな仕事をしてきましたか?

美容師一筋です…と言いたいところですが、1年ほど焼肉屋さんでバイトをしていました。

趣味・休日はどのように過ごしてますか?

音楽を聴くのが好きでライブやフェスにも行ったりします。
ラーメンが大好物で、好きな音楽を聴きながらドライブしつつ朝昼晩ラーメンを食べる日もあります。…体に良いとは言えないのであまりおすすめはしません(笑)

どんなお仕事を担当していますか?

美容業務、発注、シフト管理など店長業務全般です。

インスパイア・オールで働くいいところは?

他店舗、他事業部との繋がりが強く、助け合いながら楽しく働けます!

これからの目標or求職者へ一言お願いします

お客様もスタッフも笑顔が溢れる店舗であり続けたいと思います。
フォローし合える関係が自慢です!ブランクがある方なども気兼ねなく働ける環境なので、一緒に楽しく働きましょう!

イレブンカット 佐藤

同業他社で働いておりましたが閉店を機に自身のスキルを活かせると思いインスパイア・オールへの入社を決めました。

イレブンカット 三浦

就業時間が決まっていて、昼休憩が毎日取れるというのが当時の私にとって驚きでした。
そんな所が本当にあるのかと応募してみたのがきっかけです(笑)

イレブンカット 篠原

長らく美容師として働いてきましたが、新規オープンの店舗募集に魅力を感じ自身のステップアップ、環境の変化を求めて入社しました。

イレブンカット 除村

6年ほどブランクがありましたが、美容師に戻ろうと自宅から近い美容室を探しました。
最初に面接に行ったイレブンカットでトントンと話が決まり、その週からお仕事をする事になりました。

明光義塾 小林

学生時代から塾講師のアルバイトや前職も集団塾での教師をしていたこともあり、何より昔から子供と関わることが好きで、もっと一人ひとりに寄り添った仕事ができればと思ったのがきっかけです。

明光義塾 青木

私は就職活動をする中で最終的に教育と福祉に絞って最後のチャンスと思って就職活動を再スタートさせたのがきっかけでした。というのは、もともと教育とは異なる業界の企業様から内々定をもらっており、当時は大学生だったのであとは卒業論文を書いて卒業するだけの状態だったのですが、いざ内々定をいただいたときにふと「この仕事は私自身が本当に仕事としてやりたい事ではない。」と感じて、その企業様には辞退する旨をお伝えして改めて就職活動を始めました。教育業界の企業様方の説明会に参加してきましたが、ここでなら個人の特性に対してコンプレックスを持っていたり悩みを持っていたりする子供たちにとっての居心地の良い居場所を作る仕事を今までとは違う視点ですることができる環境があることが大きな決め手でした。大学生活の4年間講師として雇用してくださった縁もあって入社することになりました。

明光義塾 後藤

明光義塾で楽しそうに働く友人に誘われ講師になりました。その後、講師として別の教室にヘルプに行くようになりました。ヘルプ先の様々な教室で、各教室長が自分自身の色を出した素敵な教室づくりをしているのを目の当たりにし、私も自身の教室づくりをしたくて、応募しました。

ほねつぎ 平岡

入社前からカイロプラクティックの勉強をしていたので新しいテクニックを学びながら現場の経験を積みたいと思い応募しました。

ENTRY

求人エントリー

株式会社インスパイア・オールへの
エントリーはこちら